浅草橋駅から乗る屋形船from asakusabashi station

  • ものづくり好きが集う浅草橋

    ビーズショップをはじめ、ものづくりの材料店が多い浅草橋駅は台東区に位置します。JR総武線と都営浅草線が利用可能です。JR総武線なら新宿駅から26分と程よい距離感。両隣は相撲で有名な両国と電気街で有名な秋葉原。さらに、都営浅草線なら浅草駅から4分という近さ。多様な観光の拠点として非常に便利な立地です。

    浅草橋駅周辺の見どころ

    • ものづくり材料店
      ものづくり材料店

      浅草橋の駅周辺にはビーズやレザー、ソーイングなど、ものづくりの材料を扱う店が数多く立ち並んでいます。とくにビーズ店は多く、駅から徒歩5分以内の場所に30店以上の店が構えられています。しかもどの店も安価なため、一度浅草橋でビーズを購入するとほかでは購入できないという方もいるほど。ただし、クレジットカードを取り扱っていない店が多いので、買い物に行く際は現金を多めにお持ちすることをオススメします。

    • 浅草橋、柳橋
      浅草橋、柳橋

      駅名の由来になった浅草橋は、神田川に架かる最後から2番目の橋です。江戸(都心)と浅草を結んでいます。江戸時代から架かる橋で、南詰はかつて江戸城外郭門「浅草口」としての役目を果たしており、外部からの敵を遮断していました。
      また柳橋は、神田川に架かる最後の橋です。最初に完成したのは元禄11(1698)年。その後、明治20(1887)年に鋼鉄橋になりましたが関東大震災で焼失し、昭和4(1929)年に震災復興事業として今の形に完成しました。時代とともに変化を遂げた橋なのです。

    Board a YAKATA-FUNE
    from ASAKUSABASHI
    浅草橋駅から屋形船に乗ろう!

    問屋街として知られる浅草橋は、普段見かける店とは趣が異なる店が多くて、ついついどの店も覗きたくなってしまいます。
    また、人形の久月総本店をはじめ、人形店も多く点在しているので、それらを見比べるのも楽しいですね。
    そんなお買いものdayの食事に屋形船はいかがでしょう?
    水上から大きく広がる空を見上げれば、新たなものづくりのアイディアが思い浮かぶかもしれません。

    検索結果6

    PlanNo.100237

    井筒屋 貸切

    貸切船【屋形船 井筒屋】 11,000円コース

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 11000
    • 小人 1名様(税込) 11000
    • 乳児 1名様(税込) 0

    このプランの詳細を見る

    PlanNo.100186

    鈴木屋 貸切

    貸切船【浅草橋 鈴木屋】隅田川づくし<18,000円コース>

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 18000

    このプランの詳細を見る

    PlanNo.100185

    鈴木屋 貸切

    貸切船【浅草橋 鈴木屋】隅田川づくし<15,000円コース>

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 15000

    このプランの詳細を見る

    PlanNo.100184

    鈴木屋 貸切

    貸切船【浅草橋 鈴木屋】隅田川づくし<12,000円コース>

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 12000

    このプランの詳細を見る

    PlanNo.100183

    鈴木屋 貸切

    貸切船【浅草橋 鈴木屋】隅田川づくし<10,000円コース>

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 10000

    このプランの詳細を見る

    PlanNo.100118

    あみ春 貸切

    貸切【あみ春】お台場クルーズ<響コース>

    ※天候・季節により遊覧ポイントが変わります

    • 大人 1名様(税込) 11000
    • 小学生まで 1名様(税込) 11000
    • 幼児 1名様(税込) 2750

    このプランの詳細を見る